アプリでつながる
鳥羽、
はじまる。

鳥羽が目指す地域共生社会の三本柱のひとつ
「つながる」の具体的な取り組みとして、
地域のつながりをつくる「マイコミュ」の
運用が鳥羽市で始まりました。

地域の人の困りごとや資源を見える化し、
”住民同士が助け合う鳥羽”の実現をサポートします。

アプリと交流イベント 人と人・頼りあえる関係(・つながる機会の増加・共助促進) 企業(・地域限定オンラインコミュニティの無料活用・地域住民利用の増進・コミュニティ活性による恩恵) 地域・自治体(・地域住民、団体による自主共助の活性・住民満足度の向上・関係人口の増加) 地域の担い手(・スキルを地域で活かす・活躍の場の増加・市や企業との連携経験・活動認知の拡大)

※イメージ

マイコミュアプリに
ついて

マイコミュアプリとは
リアルとネットの両方で緩やかなつながりをつくり、
助け合いや情報発信ができるアプリです。
送迎・託児やお下がり・おすそ分けなどを
同じコミュニティのメンバー同士が
保険付きでシェアできます。

地域のお知らせ 交流イベント閲覧・予約 暮らし・子育て頼り合い グループで仲間づくり 地域パートナー

※画面はイメージです

マイコミュアプリについて
詳しくはこちら
(外部サイトへ)

イメージ

地域のつながりを
つくる
「シェア・コンシェルジュ」

地域の人と人のつながりをサポートし、
顔見知り同士で頼り合えるコミュニティを広げる、
AsMamaが提供する認定資格です。

自分のスキルを活かして地域の人の役に立ちたい スキマ時間を活かして誰かのお手伝いがしたい 地域で助け合うという考え方に賛同する

そんな思いを持つ人が
シェア・コンシェルジュを通して、
鳥羽市で「つながる」を体現されています。